• HOME
  • 美術手帖について

美術手帖

「美術手帖」は、1948年の創刊以来、日本を代表するアート専門メディアとして、国内外の現代美術の最新動向や深い批評を伝え続けています。私たちは、日々のニュースや展覧会情報から、アーティストや関係者のインタビュー、美術批評、展覧会レビュー、特集記事、コラムまで、多彩なコンテンツを通じて、現代アートのいまを多角的に紹介します。芸術を趣味として楽しむ方から、研究やキュレーションに携わる専門家まで、幅広い読者層に向けて、質の高い情報と鋭い視点を提供しています。

編集方針は、「公平性、独立性、誠実性」を旨とし、取材の徹底と多様な視点の融合を重視しています。国内外のアートシーンに精通した専門家と連携し、正確な情報と深い分析を届けることで、アートの世界に関する理解と関心を深めていただくことを使命としています。

また、私たちはコミュニティによる読者の皆様とのつながりを促進しており、会員サービスでは、限定コンテンツの閲覧、アーカイブ記事へのアクセス、特別なイベントやプレゼント企画などをご用意しています。会員の皆様には最新のアート情報やイベント案内をお届けし、アートのある人生をより豊かにします。

私たち「美術手帖」は、アートの素晴らしさを伝えるため、今後も質の高いコンテンツ制作と新たな取り組みを続けていきます。掲載の問い合わせや寄稿、取材依頼については、お気軽にご連絡ください。

STAFF
Editorial Director
Teiya Iwabuchi

Editor in Chief
Yusuke Hashizume

Deputy Editor in Chief
Mahiro Yasuhara

Editor
Wang Chongqiao
Mugi Misawa
Hinako Ohashi

Media Planner
Ayaka Isozaki
Nao Asuma
Ibuki Ogura
Ayumi Okuda
Mari Nakashima