2019.1.5

落合多武が東京では9年ぶりとなる個展を開催。世界中の休日や祝日を旅する新作ペインティングをチェック

ドローイング、彫刻、ビデオなど様々な方法で、細やかかつユーモラスな作品を手がけてきた落合多武。その個展「旅行程、ノン?」が東京・六本木の小山登美夫ギャラリーで開催される。会期は2019年1月12日〜2月9日。

落合多武 november 2013
©Tam Ochiai, Courtesy of The Artist and team ( gallery, inc.), New York / Tomio Koyama Gallery, Tokyo

 落合多武は1967年神奈川県生まれ。90年の大学卒業後に渡米し、現在はニューヨークを拠点に活動。おもな展覧会に「夏への扉―マイクロポップの時代」(水戸芸術館、2006)、「スパイと失敗とその登場について」(ワタリウム美術館、2010)、「横浜トリエンナーレ2011」(横浜美術館ほか、2011)などがある。

 落合は今回の個展で、1年を表す12の新作ペインティングを発表する。異なる背景色のペインティングは、それぞれが各月を表すもの。その上には世界中の国に実在する月の休日・祝日が都市名とともに描かれ、その日に合わせて都市を旅する「旅行程」を示している。

 この旅行程は現実的にはほぼ不可能なもの。しかし、それらは言葉と色という限られた要素によって、季節や様々な都市のイメージをまたいで広がる非現実的な時間を表してもいる。

 また、落合は制作にあたり、フランシス・ピカビアの1921年の作品《L’Oeil cacodylate(カコジル塩酸の眼)》に形式的な着想を得たという。そこに世界中の休日にまつわる宗教や戦争、人種問題など、様々な問題を巻き込むことで、新たな物語としての旅行程が完成した。

 概念をドローイングするように制作を続けてきた落合。改めて「絵画」を日常の視点から変換しようとする作家の柔軟な手つきを、この機会に楽しみたい。